KM様邸外装工事(塗装)
まだまだ大月市も寒さが残る中、2月着工の塗装工事現場が完工いたしました。
外壁は既存のブルーグレー系の色を再現し、屋根はダークグレー系の遮熱塗料を塗りました。
施工前
屋根は無塗装な素地で汚れがあり、外壁も経年の紫外線を浴び退色が目立ちます。
屋根塗装 一番太陽を浴び劣化が早い部分ですので確かな塗料と技術が必要になります
高圧洗浄→乾燥→下塗り→中塗り→上塗り→完成
外壁塗装 建物のイメージが一目で分かるので、品のある色や艶、均一に塗布するテクニックが重要です
高圧洗浄→目地シーリング打ち換え→下塗り→中塗り→上塗り
付帯部塗装 アクセントともなる建物に付帯する細かいアクセサリーともいえる部分
軒天 湿気が溜まりカビが生えやすく防カビ含有塗料を2回塗布
雨樋 下塗り→中塗り→上塗り
木部 薬品で洗浄→専用保護剤を塗布
塗装は建物を守る大事なコーティングです
定期的なメンテナンスにより、いつまでも素敵なお家を大切にいつまでも維持できるよう、これからも最良の施工をこころがけがんばります!